農業特有の会計処理: 農業の費用

農業経営

(株)こうち新みさと園芸は、高知県高知市三里地区にある園芸出荷場です。高知特産花卉のグロリオサと、ミョウガを取り扱っています。

グロリオサは web ショップでも取り扱っていますので、ご覧ください。

弊社のブログ記事では、営農にあたって役立つ情報の提供もしています。

今回は、農業特有の会計処理、特に農業の収益について説明します。

農業の費用

費用とは、収益を上げるために必要な経費のことです。農業の場合の費用は次の通り。

種苗費、素畜費、肥料費、飼料費、農具費、農薬衛生費、諸材料費、修繕費、動力光熱費、共済掛金、減価償却費、土地改良費、賃金手当、給料手当、支払利息など。

以下、これらの費用に関係する取引のうち代表的なものについて、仕訳方法をみてみましょう。

種の仕入取引

農産物を生産するには、種、肥料、農薬、農業資材が必要ですよね。これらは農業生産に必要な主要項目です。

取引仕訳の例

JA からコシヒカリの種籾 50 kg を 40,000 円で購入し、代金は後日支払うことにした。

賃金の支払い

賃金の支払は賃金手当や給料手当という科目で処理します。

賃金手当 = 農作業の現場に従事する人へ支払う
給料手当 = 販売管理などの事務作業に従事する人へ支払う

取引仕訳の例

  1. 秋作業の手伝いに臨時に来てもらった従業員の今月分の賃金 60,000 円を現金で支払った。
  2. 事務員の今月分の給料 50,000 円を現金で支払った。

所得税青色申告決算書における取扱い

所得税の事業所得の計算においては、賃金手当や給料手当について、雇人費や専従者給与という勘定科目を使用します。

  • 雇人費・・・外部の人に支払う給料・賃金
  • 専従者給与・・・家族で農作業などに従事する人に支払う給料・賃金

草刈機の購入

1 個または 1 組が 100,000 円未満、または、使用可能期間が 1 年未満の農機具は、農具費として費用処理します。また、肥料、農薬などの資材をかけで仕入れた場合は買掛金に計上する一方、草刈機などの資材以外の物品代金の未払額は未払金になります。

取引仕訳の例

草刈機を 55,000 円で購入し、代金は後日支払うことにした。

修繕費の支払取引

機械や建物を修理した場合は、修繕費に計上します。

取引仕訳の例

トラクターの修理代が 80,000 円だった。支払は後日支払う予定である。

借入金の元金と利息の支払取引

銀行から資金を借り入れた場合、約定にしたがって毎月返済をしなければなりません。この場合に借入金の元金と利息を合わせて返済しますが、支払金額のうち利息に相当する部分は支払利息という費用です。

取引仕訳の例

借入金の返済として、元金部分 60,000 円、利息部分 4,000 円、合わせて 64,000 円が普通預金口座から引き落とされた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました